大学・短大を探す

学科情報
-
文学部 総合人文学科
興味・関心に応じ、専修の枠を超えて学べる「1学科16専修」。
関西大学文学部では、言語と文学、思想と文化、歴史と地理、教育と心理といった多様な観点から、新しい時代にふさわしい人間像の探究をめざしています。文学部では、学部一括入学を実施。入学後の1年間で、16の多彩な専修から学びたい分野をじっくり選び、2年次から希望の専修での学びを深めていきます。
◆英米文学英語学専修 ◆英米文化専修 ◆国語国文学専修 ◆哲学倫理学専修 ◆比較宗教学専修 ◆芸術学美術史専修 ◆ヨーロッパ文化専修 ◆日本史・文化遺産学専修 ◆世界史専修 ◆地理学・市域環境学専修 ◆教育文化専修 ◆初等教育学専修 ◆心理学専修 ◆映像文化専修 ◆文化共生学専修 ◆アジア文化専修
※文学部では、組織再編を進めており、2026年度から現在の16専修が12専修に再編されます。専修の数が減っても、現在の16専修で学べる内容はほとんど減らず、むしろ専修再編によって新しい領域融合的な学びの機会を拡大します。詳細については、決まり次第ホームページ等でお知らせします。(2024年10月現在) -
募集人数
770人
-
学費(初年度納入金)
1,277,000円(入学金26万円含む)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
小学校教諭一種免許状 ※初等教育学専修のみ
中学校教諭一種免許状(英語・国語・社会・ドイツ語・フランス語・中国語)
高等学校教諭一種免許状(英語・国語・地理歴史・公民・ドイツ語・フランス語・中国語)
GIS学術士 ※地理学・地域環境学専修のみ
地域調査士 ※地理学・地域環境学専修のみ
学芸員
司書
他