大学・短大を探す

学科情報
-
農学部 食品栄養学科
「食」の栄養と健康を学ぶ。
本学科では、「栄養」と「健康」の観点から農作物を捉え、人が生きていく上で不可欠な食を「加工する」過程から「食べる」段階まで、一連の流れを通して体系的に理解します。そして、健康な食生活、食文化の継承を実現していくために大切な「食育」の概念を学び、食の大切さを知るとともに、食にまつわるさまざまな問題への正しい知識・技術を修得。食の安全・安心にとどまらない、「健全な食」の実現を考えます。
さらに本学科では、管理栄養士の資格取得をめざす課程を設けています。管理栄養士は、正しい食事で健やかな毎日を過ごせるように、食生活を指導する専門家です。食の安全性や食育に対する意識の高まりとともに、近年大きな注目を集めており、医療・教育機関から福祉施設、一般企業まで活躍のフィールドが広がっています。充実したカリキュラムで、管理栄養士国家試験の合格をサポートします。 -
募集人数
80人(2023年度実績)
-
学費(初年度納入金)
1,643,600円(2023年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
栄養教諭一種免許状
管理栄養士国家試験受験資格
栄養士
食品衛生管理者任用資格
食品衛生監視員任用資格
本願寺派教師資格課程
-
キャンパス情報
瀬田キャンパス
- 住所
- 滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5
- 交通アクセス
- JR「瀬田駅」よりバス約8分/JR「大津駅」よりバス約20分/京阪本線「中書島駅」よりバス約30分