逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

京都府/私立

京都橘大学

大学のWEBサイトへ

〒607-8175 京都府京都市山科区大宅山田町34
入学部 TEL.075-574-4116(直)

学科情報

  • 経営学部 経営学科

    情報があふれる社会で、新たな価値を生む「問題」を発見する力を養成

     先進テクノロジーの導入が加速し、AIなどによる職業代替が始まる現代。これまで解決できなかった世の中の経営的・社会的な課題を、AIやビッグデータといった情報技術と経営学の知恵を組み合わせて解決できる、未来のビジネスパーソンを育成します。2025年4月より「経営学専攻」と「スポーツ経営学専攻」の2専攻制へ進化。経営学にスポーツ経営の視点を取り入れ、どんな分野でも発揮できる、イノベーションを巻き起こす力を磨き上げます。
     「経営学専攻」では、持続可能な社会づくりが世界共通の課題となるなか、これまでにない思考力と実践力、経営感覚を備え、社会や人々をけん引できる人材を育成します。専門性を深める3つの領域を設置。「会計・ファイナンス領域」では、ガバナンス(企業統治)を理解。「マーケティング・イノベーション領域」では、会計学や会社法の知識を修得する、イノベーションのメカニズムやマーケティングの知識を身につけます。「戦略・組織領域」では、組織を率いるために必要な経営戦略・経営組織について学びます。
     「スポーツ経営学専攻」では、スポーツ・ビジネスやスポーツ・マーケティングといったスポーツマネジメント分野の科目が充実。スポーツに関わる組織運営や管理などを学び、経営・社会との共生の力を養います。京都・滋賀エリアを中心に、スポーツ関連企業やプロスポーツチームと連携した演習科目やPBLも導入。実践的な取り組みのなかで、スポーツ分野における課題の発見力や解決力を培います。また、スポーツに励みながら学ぶ学生の教学とキャリア形成について、サポート体制を強化します。

    【AI時代のビジネススキルを修得】
     AI時代に必要なビジネススキルとして、データサイエンスなどの知識を修得。統計学や数学、コンピュータの知識を活用し、大量のデータから情報や法則を導きだす分析手法を学びます。データを扱う一連のプロセスを理解することで、大量の情報を社会課題の解決やビジネスに結びつけ、新たな価値を生み出す知識を学びます。

    【海外インターンシップや半年留学で国際的視野を育む】
     国際人として活躍できる知識や感覚を養えるよう、半年間の海外留学プログラム(SAP)や海外インターンシップにチャレンジできます。インターンシップでは、海外で約1週間の語学研修と約3週間の就業体験を行い、帰国後にこれらの経験を踏まえプレゼンテーションなどを行います。

  • 募集人数

    260人[経営学専攻 210人/スポーツ経営学専攻 50人](2026年度)

  • 学費(初年度納入金)

    1,140,000円(2026年度)

  • 資格(取得可能、目標とするものを含む)

    中学校教諭一種免許状(社会)
    高等学校教諭一種免許状(公民)
    司書
    司書教諭
    学芸員(博物館)
    社会教育主事
    日本語教員
    診療情報管理士認定試験受験資格※
    ※一部の科目は随意科目(要卒単位外)として履修することになります。

  • キャンパス情報

  • 住所
    京都府京都市山科区大宅山田町34
    交通アクセス
    ●「山科」駅(JR・京阪・京都市営地下鉄)下車、京阪バス約15分。
    ●「椥辻(なぎつじ)」駅(京都市営地下鉄)下車、徒歩約15分。
    ●「椥辻(なぎつじ)」駅(京都市営地下鉄)すぐの「イオンタウン山科椥辻」から、学生専用バス運行、約8分。
    ●「京都」駅八条口から京阪バス運行。

    MAPを見る