逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

京都府/私立

京都外国語大学

大学のWEBサイトへ

〒615-8558 京都府京都市右京区西院笠目町6
入試広報部 TEL.075-322-6035(直)

学科情報

  • 外国語学部 日本語学科

    「国語」ではなく「日本語」を学ぶ。留学生と共に学ぶことで身に付く多文化コミュニケーション力

    ◎「国語」ではなく「日本語」を留学生と共に学ぶ
     日本語を外国語として客観的に見る力を養います。日本語の構造や特徴を理解し、外国人が理解しやすい日本語運用能力と日本文化の発信力を身につけます。
     また、クラスの3分の1は留学生。国籍、文化など様々な背景を持った留学生や日本人が同じクラスにいることで、自然な形で多文化コミュニケーション能力が磨かれていきます。

    ◎グローバルに活躍する「日本語教師」を目指す
     日本に在留する外国人や、海外で幼少期を過ごした日本国籍の児童生徒など、日本語を母語としない人に日本語を教える日本語教師の需要は年々増加しています。「日本語教員養成課程(※申請中)」では日本語の授業アシスタントや海外の教育実習で実践経験を積むことができ、卒業後は日本のみならず世界中の日本語学校や大学、国際交流基金などグローバルな活躍が期待されます。

  • 募集人数

    50人 ※2024年度実績

  • 学費(初年度納入金)

    1,490,000円(入学金230,000円、授業料815,000円、教育充実費415,000円、代理徴収金30,000円) ※2025年度入学者対象

  • 資格(取得可能、目標とするものを含む)

    中学校教諭(国語)※専攻語と英語など複数免許も取得可能です
    高等学校教諭(国語)※専攻語と英語など複数免許も取得可能です
    司書
    司書教諭
    学芸員
    小学校教諭※佛教大学との連携により取得可能
    日本語教育能力検定試験
    日本漢字能力検定(漢検)
    登録日本語教員(※申請中)
    「ISO13611:2014 通訳-コミュニティ通訳のためのガイドライン」認証書

  • キャンパス情報

  • 住所
    京都府京都市右京区西院笠目町6
    交通アクセス
    ・阪急京都線「西院」駅から西へ徒歩約15分。または「西大路四条」(西院)から市バス3、8、28、29、67、69、71系統に乗車、「京都外大前」で下車(所要乗車時間約5分)
    ・JR「京都」駅からは、烏丸口から市バス28系統、八条口から市バス71系統に乗車、「京都外大前」で下車(所要乗車時間約30分)
    ・地下鉄東西線「太秦天神川」駅から南へ徒歩約13分

    MAPを見る