大学・短大を探す

学科情報
-
情報社会学部 現代社会学科
「わたしは、五感を通して、社会課題と向き合う。」 メディア、観光、持続可能な社会の視点で、現代の社会課題と向き合い解決する力を。
情報が無秩序についてあふれる現代社会において、必要なのは現場を五感で感じ、取材や分析から本質を見抜くこと。現地に足を運び、人と会い、直接話を聞くことで、見えなかった世界が見えてきます。現代社会学科では、メディア、観光・まちづくり、持続可能な社会をキーワードに、フィールドを重視した学びで地域社会が抱える課題と向き合い、その解決に向けて主体的に行動するための知識とスキルを習得。実践的な学びを通して社会を生き抜く判断力と行動力、そして情報活用能力を養います。
-
募集人数
120名
-
学費(初年度納入金)
1,322,660円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
学芸員
司書
司書教諭
社会調査士