大学・短大を探す
 
		学科情報
- 
                    					理工学部 数物・電子情報系学科数学、物理学の基礎教育を充実させ、さらに情報工学、通信工学、電気・電子工学、数理科学、物理工学の各分野における専門教育を行うことで、これらの広範な分野において主導的に活躍できる人材を育成 数物・電子情報系学科では、4つの教育プログラムを用意しています。 
 「数理科学教育プログラム」では、数理科学を体系的に学ぶとともに、情報科学における基礎理論やコンピュータ・グラフィックスなどへの応用、情報メディアの活用について広く学習します。
 「物理工学教育プログラム」では、力学や電磁気学に加えて量子力学や統計力学などを学び、物理学的観点に立って科学・技術を理解します。
 「電子情報システム教育プログラム」では、電気回路をはじめとする基礎分野から電気エネルギーなどの応用分野まで、総合的な教育を展開します。
 「情報工学教育プログラム」では、ソフトウェアとプログラミング言語、マルチメディア情報処理、ソフトウェアシステムの設計と管理などについて学びます。
 4つの教育プログラムは融合領域におけるフレキシブルな教育研究が可能であり、工学系志向・理学系志向の学生がプログラム間を横断して科目履修することもできます。
- 
					募集人数287名 
- 
					学費(初年度納入金)817,800円 
- 
					資格(取得可能、目標とするものを含む)中学校教諭一種免許状(数学・理科) 
 高等学校教諭一種免許状(数学・理科・情報)
 電気主任技術者(電子情報システム教育プログラム)※所定の実務経験が必要
 
- 
						キャンパス情報理工学部- 住所
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-5
 - 交通アクセス
- (1)相鉄線和田町駅から北方向へ徒歩約20分。
 (2)横浜市営地下鉄線三ツ沢上町駅から西方向へ徒歩約16分。
 (3)相鉄線・JR線羽沢横浜国大駅から南方向へ徒歩15分。
 (4)横浜駅西口から大学構内乗入れバスで15~25分。
 

