大学・短大を探す
 
		学科情報
- 
                    						  工学部 電気電子情報工学科情報通信、半導体、エネルギーなど現代の産業と暮らしを支える技術を学ぶ 人々の暮らしや産業の根幹を支える情報通信技術、あらゆる機器に活用されているスマートフォンやパソコンをはじめとして自動車やロボットなど先進的なものづくりに欠かせない半導体や電子デバイス。世界の大きな課題であるエネルギーや電力機器などを中心として、電気電子情報技術は現代社会に欠かせない技術のひとつです。人工知能や次世代コンピュータといった最先端技術にも携わる将来性に満ちた領域で学んだ人材には、ありとあらゆる分野の産業界から高い期待が寄せられています。 
- 
					募集人数128名 
- 
					学費(初年度納入金)1,618,000円 
- 
					資格(取得可能、目標とするものを含む)高等学校教諭(数学・工業) 
 中学校教諭(数学・技術)
 電気主任技術者(第1種・第2種・第3種)単位認定
 電気工事施工管理技士受験資格
 電気工事士(第1種・第2種)受験資格
 建築設備検査資格者
 昇降機検査資格者
 作業環境測定士受験資格
 建築設備士受験資格
 PE(Professional Engineer)受験資格
 FE(Fundamental Engineer)受験資格
 電気通信主任技術者受験資格
 電気通信工事担任者受験資格
 危険物取扱者(乙種)受験資格
 無線従事者受験資格
 電子機器組み立て(2級・3級)

