大学・短大を探す

学部情報
-
人間科学部
「子ども」「心理」と人間をキーワードに、各分野の専門知識を身につけた人材を育成
人間科学部は、2つの学科から構成されています。
■「現代子ども教育学科」は、人間の発達に関する分野での学びを通し、子どもを総合的かつ多角的に理解します。[幼稚園教諭][保育士][小学校教諭][中学校(英語)教諭]の4資格に対応し、子どもの成長をサポートする保育者・教育者を育てます。ピアノや歌などの実践的スキルだけでなく、子どもの気持ちを理解するための心理学も学びます。
■「こころ」の視点から人間を深く理解し、円滑なコミュニケーション能力を養う、「多元心理学科」。本学科では“ユニット制カリキュラム”を採用しています。特色のある「社会心理学ユニット」「健康心理学ユニット」「キャリア心理学ユニット」「臨床心理学ユニット」「発達教育心理学ユニット」「医療福祉心理学ユニット」という6つのユニットがあります。1年次にじっくり見定めてから2年進級時に1つのメインユニットと2つのサブユニットを選択します。多岐にわたる心理学の各領域を学び、“こころの専門家”を目指します。